驚きの低さ!世界一低い山(標高3M)ランキングを紹介します。

スポンサーリンク
観光

自然の山の中では世界一低い山は徳島市方上町にある
弁財天です。

人工の山を含めると、1位が仙台の日和山、2位が大阪の天保山
3位が弁財天です。

弁天山(べんてんやま)
天保山(てんぽうざん)
日和山《ひよりやま)

この3つの山について、それぞれ詳しく紹介します。

スポンサーリンク

徳島の弁天山は自然の山では世界一低い山

徳島市方上町弁財天に位置する弁天山は、
ランキングで3位に入っています。

県道沿いに看板が立っているので、それが目印になります。

近くには駐車スペースもあります!

ランキング1位と2位に位置する日和山と天保山は人工の山ですが、
弁天山は自然の山です。

三角点はありませんが、国土地理院の地図にはしっかり
「弁天山」と記されています。

そのため、自然の山の中では世界で最も低い山とされています♪

登山口には赤い鳥居があり、それをくぐって階段を登るとすぐに
山頂に到着します!

登山にかかる時間は約30秒と、とても短いです^^

また、弁天山の山開きは毎年6月1日に行われます。

これは弁天山の標高6.1mにちなんでいます!

登頂すると記念品のお餅と登頂証明書がもらえますよ♪

次は天保山について紹介します!

大阪の天保山は人工の山で世界2位

天保山は大阪市港区に位置する天保山公園内にある人工の山で、
ランキングでは2位に位置しています。

約200年前の天保2年に行われた河川工事で出た土砂が
積み上げられたことから誕生しました。

山頂へのルートは公園内にある道標に従えば簡単にたどり着けます。

登山道は公園の入口から始まり、西口と南口の2つのルートがあります。
どちらも異なる楽しみ方ができます。

初心者には西口のルートがオススメで、階段を上りまっすぐ進むと、
約100mで山頂に到達します。

南口のルートは公園中央の展望台へ向かうため、少しだけ難易度が上がりますが、
景色を楽しみながら登ることができます。

天保山はかつて日本一低い山として知られていましたが、
現在は日和山に次ぐ2位となっています。

標高3mの日和山が1位ですが、天保山は三角点があるため、
日本一低い山としての主張も存在します。

天保山公園のすぐ隣には人気の観光スポットである海遊館があり、
直線距離で約300mの近さです。観光のついでに訪れてみるのも良いでしょう。

それでは次に、日本一低い山として知られる日和山について見ていきましょう。

仙台の日和山は人工の山で世界1位

ランキング1位の日和山は、標高3.0メートルの人工の山です。

日本一低い山として初めて国土交通省に認定されたのは1991年でした。

当時、日和山の標高は6.05メートルでしたが、1997年に「天保山」に
その座を譲りました。

しかし、2011年3月に発生した東日本大震災の影響で、日和山がある蒲生地区は
津波や地盤沈下などにより大きな被害を受けました。

津波の影響で日和山も形状が大きく変わり、
標高が現在の3.0メートルまで削られました。

震災からの復興が進み、地域の住民の生活が安定した2014年、
日和山は再び日本一低い山としてランキングのトップに認定されました。

日和山は仙台市街地から車で約25分の場所に位置しており、
約40台分の無料駐車場がありますので安心して訪れることができます。

登山口には「蒲生 日和山」と刻まれた石碑があり、
山頂まではわずか6段の階段を登るだけで、4~5歩で到達できます。

登頂後は、日和山から車で約8分の場所にある仙台市高砂市民センターで、
日和山の登頂証明書を発行してもらえます。

その際には、山頂で撮影した写真が必要なので、忘れずに記念写真を撮ってください。

まとめ

今回は世界で一番低い山についてお伝えしました。

山と聞くと、多くの人はエベレスト、富士山のような大きく
雄大なものをイメージしがちですが、

実際には高さがわずか3.0mの小さな山も存在することがわかりましたね。

実は、世界一低い山を主張する山はいくつもあります。

現在のトップは日和山ですが、今後その順位が変わる可能性もあるため、注目しておきましょう。

興味のある方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました